専門サイト

  • 有限会社勝建ホーム
  • 施工と挑戦の記録 – 新築編 –
  • リフォーム・リホーム・勝建ホーム
  • 介護住宅・介護リフォームの造り方
  • ペットリフォ

関連サイト

  • たくみ21
  • ケンサン
  • おしえてリフォーム

過去のデータ

活動地域

平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、伊勢原市、秦野市、南足柄市、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、湯河原町、真鶴町、厚木市、相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、津久井町、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市(川崎市、横須賀市、三浦市、葉山町) 静岡県東部(三島市、沼津市、御殿場市、裾野市、富士市、富士宮市、伊豆市、駿東郡、庵原郡) 山梨県 富士河口湖町、甲府市、山梨市、甲斐市、中央市、笛吹市、都留市、富士吉田市、山中湖村、忍野村、鳴沢村 ※上記エリア内においては、提携会社がある為、設計・施工管理が可能となっております。

玄関框手摺 特集

玄関框手摺

玄関框手摺 特集 平塚市 介護保険住宅改修工事適用

玄関框手摺の形状は利用者様の身体状況により異なって当然

多くは玄関框に縦手摺 この形状は立位で靴の脱着ができ、自立されている方に向いています。

… 続きを読む

玄関框・玄関アプローチ手摺

玄関框手摺

平塚市 玄関框・玄関アプローチ手摺 介護保険住宅改修工事適用

外出動線を安全に!

住宅改修工事前は、福祉用具貸与品で玄関框の昇降をしていらっしゃいました。 玄関の広さによってはスペースを取り過ぎてしまうこともあります。 置き型タイプの為固定はされていません。その為安定性に不安を持つ方もいます。 福祉用具で対応した方が良いか?固定する住宅改修工事にした方が良いかは、お住まいの環境条件や利用者様の身体状況、あるいはご家族の意向も踏まえて、専門員と相談する必要が有ります。

… 続きを読む

手摺取付(廊下・玄関廻り特集)

玄関アプローチ手摺

手摺の取付工事 (介護保険住宅改修工事適用) 廊下・玄関廻りの事例写真を掲載いたします。

… 続きを読む

玄関框、玄関アプローチ手摺 特集

玄関アプローチ手摺

家の中で最も段差の多い箇所は「玄関」です。玄関の上がり框、また、道路から玄関までのアプローチは少なからず段差があります。住宅建築において回避できないものです。

介護を必要とする方にとっては、玄関やアプローチの手摺取付は非常に有効的になります。(車椅子での移動では不要になるケース有ります)また、介助者も手摺があると安心して介助できるのではないでしょうか。

玄関框や玄関アプローチ手摺、最近の事例を写真で紹介します。

… 続きを読む

玄関ポーチ手摺

玄関ポーチ手摺

平塚市 介護保険住宅改修工事適用

玄関ポーチ手摺と玄関框手摺の施工です。 広めの玄関ポーチタイル仕様ですが、雨の日の滑りやすさなど、少しでも捉まる物があると、利用される方は安心します。また、転倒の危険も回避でき精神的にも不安が解消されるはずです。

… 続きを読む

玄関框、玄関アプローチ手摺

玄関アプローチ手摺

平塚市 玄関框、玄関アプローチ手摺介護保険住宅改修工事適用

玄関框用の福祉用具手摺。これは、貸与商品の置き式タイプで固定はされていません。玄関が狭かったり、将来的に身体状況が好転しその際は外して返却できるというメリットがあります。但し、毎月一定額の貸与費用を負担する必要があります。

お客様の玄関は広く、お住まいも高齢夫婦お二人と言う事もあって、固定で手摺を取付けたいとの希望がありました。数センチですが、造りの手摺になりますので寸法を自由にすることができます。

完成です。規格商品ではないのでフリー寸法で希望に沿った作りが可能になります。

広い玄関なら固定でもいいねすね。デメリットは、万一必要の無くなった時に外した場合、支柱下部にはビス穴傷が残ります。 玄関引戸を挟んで、アプローチ階段にも手摺を取付けました。ポストの出し入れも考えた動線にしてあります。

手摺に捉まりながら、郵便物も新聞も取り出しが出来ます。もちろん、外出時の歩行にも。

ご用命ありがとうございました。

… 続きを読む

玄関框手摺・玄関アプローチ手摺

玄関アプローチ手摺(跳ね上げ式)

平塚市 玄関框・玄関アプローチ手摺(跳ね上げ式)取付工事介護保険住宅改修工事適用

段差の多い玄関框やアプローチでは転倒する危険が大きい。 住宅改修での手摺取付前は福祉用具の貸与品で対応していましたが、玄関が狭い昇降時のみにしか利用できない形状の為、壁に連続できる手摺を取付けるようご提案させて頂きました。

… 続きを読む

手摺の取付

手摺の取付

平塚市 手摺の取付 介護保険住宅改修工事適用

トイレ内手摺の取付 L型横手摺 男性用便器正面の横手摺。 廊下からトイレの入り口及び洗面・浴室への入り口に連続させた手摺の事例 玄関框の手摺

… 続きを読む

玄関アプローチから玄関框昇降の動線

玄関アプローチ跳ね上げ式手摺

平塚市 S様邸 手摺取付と段差解消工事

手摺があれば歩行にて外出可能な場合、手摺の動線を十分検討することが大切になります。S様の場合は、手摺の利用と半介助にて外出いたします。特に困っていた玄関框の昇降と玄関アプローチの動線と段差。

十分な検討の結果、以下のように提案し、施工いたしました。

玄関框には高さを半割りにした式台を設置し、歩行と昇降を兼ねそろえた形状の手摺を提案いたしました。そして、玄関引き戸を開けると、そのままアプローチ手摺を利用できるようにしました。玄関アプローチ床面タイルの段差も手摺にしっかり掴ることで、不安定な歩行を支えます。庭に廻る時には手摺が邪魔してしまいますので、中間は跳ね上げ式にしました。利用者様の動線の確保と、ご家族の生活利便性をともに検討し提案いたしました。

玄関框手摺

玄関框手摺

※数々の手摺取付事例はこちらから

茅ヶ崎 S様邸 玄関框手摺 介護保険住宅改修工事助成金適用

利用者様の身体状況は介護保険の認定を受けてから、ずっと一定ではありません。日々身体状況は変化します。当時利用できていた手摺も形状や位置を変えなければならないときもあります。認定を受けた当初、取り付けた手摺。この手摺を見れば、容易に想像できると思いますが、立ったまま框を昇降できていたのでしょう。そんな利用者様も時が経ち、立ったままの昇降が大変になってきました。特に外出時には、框に腰を下ろし靴を履き立ち上がる。しかし、框が低く、既存の手摺では体の後ろ側になってしまい、立ち上がりが困難になってしまいました。通常の椅子を置いてしまうと靴を取れない。(自立ができない)そこで、外出時及び帰宅時の対応を考え手摺形状を変える提案を致しました。

写真、手摺A、Bは框に椅子を置き腰掛けた状態で掴ります。すると容易に立ち上がることができました。手摺Cは立ち上がった状態での歩行時に適用出来る高さに設定した横手摺。手摺Dは帰宅時、立ったまま框を昇のに使います。ちなみに、椅子は利用者様の娘様が手作りしてくれました。とっても上手にできています。椅子の高さのみ、手摺設置の高さと合せ打合せをしてあげました。これで、現在の状況に応じた手摺になり、出来なかったことが出来るようになり、本人もご家族も大変喜んでくれました。

 

… 続きを読む