※数々の便器の変更事例はこちらから
過去のプラニングでは、小便器と和便器の2空間をトイレとするケースが少なくありませんでした。
現代では洋便器一つのスタイルが一般的なトイレ空間となりました。
広さは、大半が畳1畳分以内ほど。介助や福祉用具を利用する場合はその広さでは不便になることもあります。
小便器、大便器2つの空間を一つにすることによって、介助や福祉用具利用の出来る空間が成り立ちます。
広さは、畳1畳分の幅より約45センチほど広い空間です。
まれに見られるのが、畳1畳より幅の広い空間で、便器の設置を真ん中に配置している例です。
通常は左右どちらかの壁に寄せるのが適切と思われます。
介助を考えているケースでは利用者様の身体状況に応じ、左右を決定しなければなりません。