専門サイト

  • 有限会社勝建ホーム
  • 施工と挑戦の記録 – 新築編 –
  • リフォーム・リホーム・勝建ホーム
  • 介護住宅・介護リフォームの造り方
  • ペットリフォ

関連サイト

  • たくみ21
  • ケンサン
  • おしえてリフォーム

過去のデータ

活動地域

平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、伊勢原市、秦野市、南足柄市、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、湯河原町、真鶴町、厚木市、相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、津久井町、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市(川崎市、横須賀市、三浦市、葉山町) 静岡県東部(三島市、沼津市、御殿場市、裾野市、富士市、富士宮市、伊豆市、駿東郡、庵原郡) 山梨県 富士河口湖町、甲府市、山梨市、甲斐市、中央市、笛吹市、都留市、富士吉田市、山中湖村、忍野村、鳴沢村 ※上記エリア内においては、提携会社がある為、設計・施工管理が可能となっております。

気配りのある手摺

※数々の手摺取付事例はこちらから

平塚市 K様邸 気配りのある手摺

退院を控え一生懸命リハビリに専念しているK様の為に。
寝室から和室を通り直線でトイレまで手摺を作りたい。
そんな希望をかなえる為に、PT・OT・ケアマネージャー、そしてご家族と利用者様と一緒に一時帰宅において手摺取付の位置と高さそしてその方法を検証しました。
考えればなんとかなる、ちょっとした気配りや工夫が利用者様の自立支援に繋がる。

寝室に置かれるベッドから立ち上がれば直ぐ入口は片引き戸。
和室にも繋がる場所だ。
ここは、独立型の跳ね上げ式手摺を取り付けました。
跳ね上げ手摺
跳ね上げ手摺
写真のように金物を付ける為には柱や壁が必要です。隣接する和室の柱と抱き合わせる為、桧の柱を加工して抱かせました。
跳ね上げ手摺
跳ね上げ手摺
普段は手摺を使用できる状態に保ち、ご家族はワンプッシュで跳ね上げが出来、出入りがスムースとなります。
脱着手摺
引き違いのふすまの前は脱着式の手摺を連続させます。
脱着手摺
ご覧の通りワンタッチで脱着できる手摺です。最大2メートルの幅まで施工可能ですので、この部分の手摺芯材はステンレスとなります。両側に接続される手摺材は木棒となります。
気配りの手摺
気配りの手摺
一直線に通った気配りの手摺。真正面奥がトイレとなります。和室からトイレの間の廊下には、福祉用具のレンタル手摺を置きベッドからトイレまでの動線を安全に確保致しました。
気配り手摺
和室の奥洋間が寝室です。

次にトイレの気配り手摺です。
気配り手摺
何でもないL型の手摺ですが、気配りのポイントは壁と便器の距離にあります。
一般の木造建築は、尺と言うモジュールで建築されています。トイレの横幅は通常が3尺寸法です。実際には壁と壁の内側での寸法幅は約78センチ前後になります。この寸法であれば特に横幅の配慮は必要ないのですが、K様のトイレは3尺よりも少し広い寸法で作られております。その為標準で取り付けてしまうと脇が広がり便座からの立ち上がりには力が入りません。そこで、壁からなるべく便座に近づける工夫をしております。ちょっとしたことですが、この配慮や気配りが無いと使えない手摺になってしまうのです。

手摺の施工事例をもっと見る