介護リフォームと一般リフォームは目的も内容も大きく異なります。介護リフォームの目的はあくまでも利用者様の自立支援を第一に考えます。 その上で安全で丁寧な施工、そして、見た目の美しさという付加価値を付けることにより、ご本人とご家族がいつまでも我が家で明るい生活が営めるよう一助となることです。
平塚市 介護保険住宅改修工事適用 手摺の取り付け(玄関アプローチ階段手摺)
道路から玄関までの高低差がある住宅。 段差がある場所の手摺は万人に重宝されます。 特に介護や介助を必要とされる方にとっては必須になります。
コンクリートの強度を判断。 アンカーでは強度が出ないと判断しました。 施工方法はコア抜きして支柱を固定します。 この階段の上にも更に階段が続きますがやはりコンクリートの強度に不安を感じ、全ての支柱固定をコア抜きにて対応することにしました。
… 続きを読む
平塚市 介護保険住宅改修工事適用 通路面材の変更、手摺取付工事
玄関アプローチに繋げているスロープ。 ウッドデッキ材を利用してスロープを造っておりましたが、杖を使うたびにスノコとスノコの切れ目に杖が引っかかる。 不安定な歩行になってしまうため、通路面材の変更工事として対応
平塚市 和便器から洋便器に変更 介護保険住宅改修工事適用
介護保険の認定を受けられている方ほとんどが、昔ながらの和便器で排泄は困難です。 元気な人でも洋便器に慣れてしまうと、和便器スタイルは抵抗を感じ始めます
目的が介護保険住宅改修工事なので、壁タイルから上は手をつけません。 既存のままで。
平塚市 介護保険住宅改修工事適用
寝室から玄関へ。 廊下や玄関框に掴る物が無く、ふらつきや転倒の危険があり手摺を取り付けました。
長い廊下を手摺に掴って安全に移動する。
玄関アプローチ手摺 平塚市、茅ヶ崎市 介護保険住宅改修工事適用事例
玄関アプローチの形状は各家庭間取りや敷地条件により異なります。 それぞれの事情に合わせて手摺を提案します。
玄関框手摺 特集 平塚市 介護保険住宅改修工事適用
玄関框手摺の形状は利用者様の身体状況により異なって当然
多くは玄関框に縦手摺 この形状は立位で靴の脱着ができ、自立されている方に向いています。
平塚市 車いす生活 住宅改修 障がい者住宅改造助成金適用工事 (肢体不自由 四肢体幹機能障害1級 居住マンション)
ご本人から間取りや段差における日常生活での困りごとについて相談をお受けしました。 困りごと 1,玄関スペースが狭く車いすを置くと家族が通れなくなる 2,リビングからトイレ・洗面・浴室へのアクセスに段差有 3,既存洗面化粧台が車いすでは使えない 4,既存トイレ開口幅が狭く便器への移乗に苦労する 5,その他車いす生活での不便さ解消
自治体の補助金を申請してできる限り上記の解消ができるよう、本人、ご家族様と打合せし工事をお請け致しました。 申請についても全て代理申請でお手伝いさせていただきました。
車いすを置けば人が通れる幅が無い
令和5年12月28日 あっという間の一年間でした。 本日をもって年内の業務を終了させていただきます。 今年も多くのお客様にご支援いただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 来年は更に飛躍の年になるよう精進していきますので、 引き続き、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
年末年始 令和5年12月29日~令和6年1月8日まで 令和6年1月9日より通常営業いたします。
平塚市 床材の変更(畳からフローリングに変更) 介護保険住宅改修工事適用
3階の和室。 畳からフローリングに変更
平塚市、大磯町 トイレ手摺 介護保険住宅改修工事適用
両側横手摺の2段使い。 これは上段が歩行用、下段が座位姿勢の維持と立ち座り用。 こんな方法もあるのです。 立座りに使うなら縦手摺が・・・ そんなお声が聞こえてきそうですが、一般論の判断ではなく、利用者様の身体的状況とその動作の確認。 その全ての答えがこの形状です。